忍者ブログ

すぷらっしゅ☆ひっと ログ

すぷらっしゅ☆ひっと

NFLはHOUテキサンズ、DETライオンズ推し! NPBは読売巨人軍、千葉ロッテ推し! 散歩と睡眠とエロスは心の友達。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【雑記】好きな(CV:花澤香菜)キャラBEST5

1位 天野遠子(“文学少女”シリーズ)

この作品において、遠子は良心であった
騒がず憎まず、いつもニコニコとしていまして、その笑顔にやられてしまいましたw

2位 乱崎優歌(狂乱家族日記)


こんな子がいたら守ってあげたくなっちゃう…
家族の中でも唯一(?)の普通人だけに、やけに存在感がありましたw

3位 梶原空(スケッチブック 〜full color's〜)

あまり喋らない不思議系は花澤香菜の専売特許なのだろう
そんなキャラを最も体現していたのが空でしたw

4位 松隆奈々子(変ゼミ)

流石に仕事を選んで欲しかったなと思う反面、よくやったなと脱帽いたしましたw

5位 ぽてまよ(ぽてまよ)

謎の擬音しか喋らない(?)ものの、その可愛さは折り紙付きw
PR

【雑記】好きな(CV:寿美菜子)キャラBEST5

1位 三次ちひろ(たまゆら〜hitotose〜)

泣きの演技は純粋に凄いと思いました!
私の中でちひろは全てのアニメキャラでも上位に入るであろう名キャラクターでしたw

2位 獅堂岬(そふてにっ)

絵に描いたようなテニスの強さ(文字通り)を持ちつつも、女の子らしさを併せ持ったキャラとのギャップにヤられましたw

3位 小泉雲子(がんばれ!消えるな!!色素薄子さん)


雲ちん頑張れ!マジ頑張れ!
お兄ちゃんと恋仲になるまであとちょっとだから!

4位 婚后光子(とある科学の超電磁砲)

『けいおん!』の紬に代表されるように、お嬢様キャラを演じさせたらもうウットリですよw

5位 ユー子(Aチャンネル)

本人は兵庫県は出身らしく、関西弁も完璧でしたねw
『いやー』『うわー』の演技が秀逸すぎましたw

【雑記】好きな(CV:悠木碧)キャラBEST5

1位 御子神リコ(あにゃまる探偵キルミンずぅ)

ラスト三話は涙なくして語ることの出来ない名演技でした
数年のときが経ちましたが、未だに悠木碧=リコのイメージですw

2位 辰野俊子(それでも町は廻ってる)

主人公の嵐山歩鳥との軽快なやり取りはもはや『にけつッ!』を見ているようで、いつまでも眺めていたい…

3位 りんごちゃん(男子高校生の日常)

作中では名バイプレイヤーですが、タイトルを変えてメインにして見てみたいキャラですねw

4位 アリス・ブランシュ(異国迷路のクロワーゼ The Animation)

悠木碧演じるキャラで一番好きなのは、控えめな性格ではなく、少し控えて欲しいと思うぐらいのやかましいキャラが似合っていると思っていますw

5位 立花響(戦姫絶唱シンフォギア)

『ガングニール』をリピートし始めつつもイラッとしたら、それはもう悠木碧信者w
『私ト云ウ音響キソノ先二』をリピートしだしたがらイラッとしたら、私達はもう、出会ったのかも、しーれーないー

【呟き】TravelingTeaTime 03

文葉月が日頃思っていることを適当に綴ったもの
たまに毒を吐露したと思えば、エリクサーを頭から被せることもあります

1.ダチョウ倶楽部さんと出川哲朗さんによる『リアクションの殿堂』(遺作も含む)は腹抱えて笑える数少ないDVDである

2.NFLでFAが解禁となった。新天地で再起を誓う選手、更なるサラリーを求める選手、レギュラーとして勝負したい選手…NFLはオフシーズンもドラマがある

3.まだまだ寒い日が続き、電気代にやや懸念あり

4.思い出のSFCソフトをぽってが探してくれた。おそらくエリア88で間違いないだろう。ありがとう!

5.投手陣がゴロッと抜け、リードオフマンの川崎選手もいなくなったので、今年、ソフトバンクは優勝しない…と思った人は野球を語るに足らない

6.今季、巨人がやってくれるだろう期待は高まる。しかし、例えリーグ制覇したとしても、バストの烙印を押される選手が多く出る懸念を考慮しなくてはならない

7.DDの再放送が決まった。最近見たばっかりなのに…

8.私が好きになる作品である共通点を発見した。『ましろ色シンフォニー』『モンスターハンター』『たまゆら』『ご注文はうさぎですか?』…全てに謎の小動物が存在している

9.今年も友達と横浜DeNAがどの辺まで行くかの議論が繰り広げられた。春の珍事か、オープン戦では好成績を残している為、今年こそはと期待が高まる

10.醤油、トイレットペーパー、サランラップは買い忘れる三種の神器である

【NFL】ペイトン・マニング、コルツ退団

次なるステージは?

リーグ最高峰QBにして、アメリカの英雄である‘ペイトン・マニング’がコルツを解雇になりました…

コルツを幾度とプレイオフに導いてきたマニングでしたが、昨シーズンは首の怪我により、シーズンを全休。
マニングのいないチームは攻撃はおろか、守備まで精彩を欠いて、開幕13連敗を含む2勝(14敗)でリーグ最下位に。
NFLはウェーバー制度なので、ドラフト全体一位の指名権を獲得したコルツは、来月行われるドラフトにて即戦力QBとされる‘アンドリュー・ラック’の指名に乗り出す決意を固めました。

この決断が意味するのは、首の怪我・三十代後半という高齢・一年間のブランクによる懸念による、マニングの解雇でした。

NFLはサラリーキャップ制度(*)を行使しており、リーグを代表するQBであるマニングは当然ながら高額のサラリーをもらっているという問題もありました。
(*各チームで選手に支払われる給料の限度額が決められている。今年は約1億2060万ドル)

そんなこんなで…マニングはコルツを解雇となりました…
現実では厳しい世界で、怪我が日常茶飯事であるわけですが、こうして実際にコルツ退団なんて言葉にすると辛いなぁー…

私が何を隠そう、NFLを見るきっかけがマニングのいるコルツの試合でした。
華麗なパスはもちろんのこと、相手を惑わせるオーディブル、4Qで逆転劇を演じる‘マニング・タイム’、全てが色褪せることのない芸術そのものでした!

リーグ記録となるシーズンMVP4回、史上4人目のパス50000ydsなどなど、記録もさることながら、まだまだ活躍できる場はあると思いますし、QBに恵まれない球団からオファーもありますので、今はどのチームに移籍するのか見守りましょう。

引退じゃないから悲しくないもん!

ちなみに……
前にSB勝利記念記事で書いたジャイアンツのエースQB‘イーライ・マニング’は今回の‘ペイトン・マニング’の実弟になります。

ちなみにちなみに…
私のMHP3のネームが『マニングEP』の由来はもちろんこの兄弟から。Eはイーライ、Pはペイトンです。

長くなりましたが…皆さんには今回のマニングの退団(イーライの名前を出して紛らわしくなったので、兄者と弟で分けます)、皆さんにはことの大きさがあまり理解できないと思いますので考えました!

兄者のコルツ退団、いろんなシチュエーションで例えたら、どれくらいヤバい?ことなのか、私なりに説明したいと思います!
もちろん以下のお話は全てifの出来事ですので、激しいツッコミはなしでお願いしますw


《声優》

堀江由衣、田村ゆかり、喜多村英梨が揃って現役引退

歌手としても活動し、アニメでは主演を務めれば脇役でも活躍できる超エリート三人の引退が近いかな?とw
やまとなでしこだけの引退に加え、喜多村英梨も失脚…ベテランと脂の乗りかかった名プレイヤーがいなくなるバランス崩壊を考慮しましたw


《アニメ》

製作されるテレビアニメがすべてNTRモノかガンダム

内容でも期待度でも絶望しかなくなる葛藤が味わえますw
もちろんガンダムはAGEクオリティで(ぽてと談)


《漫画》

ワンピースが伏線を回収せずに連載終了

もしくは『魔方陣グルグル』、『宝島』(ロバート・ルイス・スチーブンソン著)みたいな完結で、読者に単行本をぶん投げられてしまうぐらいヤバいってことでw


《AKB48》

佐藤亜美菜が総選挙で首位獲得

『森田さんは無口。』などでは声優業、佐藤亜美菜名義で冠番組となるラジオパーソナリティ、趣味はヒップホップダンスと、AKB48のユーティリティが首位になることはビッグサプライズではないとおもっていますが、知名度からすればトップ10に入ることさえ困難な総選挙ではアップセットでしょうか?


《プリキュア》

そもそも悪い敵なんていない

ただの日常系変身ものになっちまうぐらいの衝撃w


《プロ野球》

木田優夫がNPB全球団に所属する

プロ野球4球団、メジャーリーグでも4球団に所属していた鉄腕ジャーニーマン。家を持っていないことでも知られる。
明石家さんまとの交友も有名で、クリスマスに癒された人も多いはずw
そんな木田投手の豪腕があれば、全球団所属も不可能じゃない?


《お笑い》

明石家さんま、タモリのレギュラー番組がすべて終了

パッと思いついたのがこれで、一時代の終了と番組の枠を狙うチャレンジャー達による群雄割拠の世の幕開けを表していますw


《まどか☆マギカ》

まどかがキュウべぇに『ギャルのパンティをおくれ!』とか言っちゃう

もはや大喜利かと思われますが、これぐらいヤバいことだと認識して欲しいところですw


《政治》

松沢成文が吉本興業から史上初の総理大臣選出

神奈川県知事を三期に渡り牽引し、その後は東京都知事選に出馬するも、石原慎太郎の後援に回った挙句、吉本興業に鳴り物入りしたのがちょうど一年前。
『タレントが正解に進出することはあっても、逆は初めてでは?』と本人。果たしてその先に見据えるのは……


《サッカー》

キングカズの引退

生涯現役を続けるカズ選手ですが、いずれ訪れる終演は免れません。
私の中では未だにサッカー=カズで、フットサルでゴールを決めた時はカズダンスやってますw


《神奈川県》

横須賀市と三浦市が合併

県民でもピンとこないかもしれませんが、横浜市や川崎市といった政令指定都市が絡まないにも、全国ニュースで取り上げられるぐらいビッグということでw


《俺の妹がこんなに可愛いわけがない》

桐乃が赤城兄と付き合うこととなる

以下、上記《アニメ》に移行

【雑記】名は体を表さない7のファクター


(テキサンズのLB‘マリオ・ウィリアムス’)

ふと『名は体を表すなんていうけど、名は体を表さないことの方が多いのでは?』
と考えたが最後、そんな要素を持った7の事例を考察していきます!

『これは違うのでは?』なんて疑問は、このBlogではナッシングでありますw


■‘強そうな名前’で知名度急上昇

剛力彩芽(ごうりきあやめ・女優)

連ドラに引っ張りだこのティーンエイジアクトレス。本名同じ。太い眉毛と首筋が特徴的。
両親は彩芽(あやめ)と名付けたのは、剛力という苗字に押されぬよう、女の子らしい名前をつけたとか…


■努力が身を結び、‘名は体を表すようになった’ハイスペック子役

細山貴嶺(ほそやまたかね・タレント)

自身で考えたキャッチコピー・「太いけど、細山ですっ」でプチブレイクを果たし、英検一級を持つ元子役デブタレント。
最大で106kgあった体重を4年近くで63kgまで削ぎ落とし、痩せてからは「細くなった、細山ですっ」と披露している…


■windows派が判明した日ハム助っ人外国人

ティム・マッキントッシュ(プロ野球選手・日本ハムファイターズ)

1995年に来日したものの、三ヶ月で任意退団となった内野手兼捕手。右投げ右打ち。
稲中でネタにされる、呼びづらい名前とあまりいいことはなく…
そして、趣味はパソコンなんだとか…


■せめて‘白’星が多ければ…資産家左腕の憂鬱

マット・ホワイト(プロ野球選手・横浜ベイスターズ)

1997年に来日したものの、二年間で1勝2S(3敗)、防御率は5点近くと低迷し、解雇された黒人助っ人投手。珍しい左投げ右打ち。
一時は資産を3000億(間違えてない)を所有している地主としても話題に上がるも、プロ野球の世界ではバーストの烙印を押される形となった…

余談ですが、マット・ホワイトが入団するさらに数年前には、同じベイスターズにマット・ホワイトサイド(こちらは白人投手)という助っ人外国人がおり、名前が似ていることでも話題に。
こちらはわずか三ヶ月で退団となりましたが…


■テキサンズの守護神‘スーパーマリオ’はXbox360派だった!

マリオ・ウィリアムス(NFL選手・ヒューストンテキサンズ)

テキサンズに現れた若きディフェンスリーダー。2007年ドラフト全体1位。長い間DEとして活躍していたが、高いランストップ性能を買われて、LBにコンバート。ニックネームはスーパーマリオ。
コンバート一年目となった昨シーズン序盤で胸の靭帯を切る大怪我負い、それからシーズン全休。
前年トータル守備30位と低迷したテキサンズだけあって、ウィリアムスが抜ければさらなる崩壊を予感させたが、新システムにフィットした守備陣はトータル守備2位とジャンプアップ。
となるとウィリアムスに高いサラリーを払ってテキサンズでプレを要求する必要はなく、フロントは揺れている…
本人は『自分はチームと練習して、家に帰ってXboxで遊ぶだけさ』と笑っていますがw


■一周してしまった議論…結局、有るの?無いの?

トゲアリトゲナシトゲハムシ(日本・昆虫)

主に本州や九州に生息するとされている架空の昆虫。漢字で‘棘有棘無棘葉虫’。
詳しくはhttp://karapaia.livedoor.biz/lite/archives/51643729.htmlにて。
ようするに、ハムシという昆虫がいる

『ハムシにトゲあんぞ!新種だ!』
トゲハムシ誕生

『トゲハムシに似てっけど…トゲねぇぞ!新種だ!』
トゲナシトゲハムシ誕生

『トゲナシトゲハムシに似てっけど…トゲあるよ?\(^o^)/新種なの?』
トゲアリトゲナシトゲハムシ誕生
の流れみたいでwただ、最後のトゲアリトゲナシトゲハムシは図鑑に載ってなければ、学会で発表されたこともないようで、半分は都市伝説に扱われるようで…


■某大物芸能人は番組のモットーを覆す?

行列のできる法律相談所(番組名)

人に楽しんでもらうことは難しくとも、飽きられるのは簡単な話である。
上記の番組は初代司会者が在中のときから、番組の改変を余儀なくされ、今ではメインの法律を一つのコーナーとして扱っています。
初代司会者で知られる別番組として、ヘキサゴンがあげられますが、この番組も最初は六人の回答者が六角形(ヘキサゴン)に陣取ってクイズに答える番組だったのが…

【NPB】ブルーライト

ちょいとした用事で関内、ハマスタの近くを通ったので、
DeNAのアンテナショップによってみたのですが、
開幕前なのに商品が全然並んでなかったっていう哀愁…

並んでいたユニフォームも絶好調監督、直人さん、番長、国吉投手ぐらいしかなかった…
今年も苦戦必須か…

DeNAを応援しているわけではありませんが、
98年に日本一になった際の横浜市全体の盛り上がりを実際に見ていた身としましては、
ちょっと寂しいですよ…

【雑記】おりおりっ!



やっべ…超可愛いんですけど!

【ラノベ】さくら色の日々よ


http://sakurasou.dengeki.com/

【さくら荘】のキャストが発表された\(^o^)/

注目はちょっと男の娘が入った天才プログラマー・赤坂役のほっちゃん!

【雑記】林檎の奇跡?



最近気がついたのですか…wi_fiに繋がってなくても、iTSに入れる\(^o^)/

これはいいアップデートやで…

Navigation

Copyright ©  すぷらっしゅ☆ひっと  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(01/15)
(01/14)
(01/08)

プロフィール

HN:
文葉月(ふみはづき、ふみ、にゃる)
性別:
男性
職業:
貴方の執事
趣味:
友達とダラダラ

アーカイブ

バーコード

RSS

ブログ内検索