忍者ブログ

すぷらっしゅ☆ひっと ログ

すぷらっしゅ☆ひっと

NFLはHOUテキサンズ、DETライオンズ推し! NPBは読売巨人軍、千葉ロッテ推し! 散歩と睡眠とエロスは心の友達。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【呟き】TravelingTeaTime 03


文葉月が日頃思っていることを適当に綴ったもの
たまに毒を吐露したと思えば、エリクサーを頭から被せることもあります

1.堀江由衣さんはメインよりサブキャラで出演している方が安心するという意見を聞いた。何故かわからないが、凄く納得できるから不思議である

2.コルツのQB‘ペイトン・マニング’はチームを去るのか?今期は首の手術が影響して、シーズン全休、チームは13連敗を含む2勝14敗でリーグ最下位に沈んでしまった

3.コルツはウェーバー制でドラフト一位指名権を獲得。目玉であるQB‘アンドリュー・ラック’を引き入れ、マニングを放出するかにも注目が集まる

4.平野綾さんと竹達彩奈さんの声がそっくりだと思っているのは私だけだろうか?

5.SBが終わると、NFLもすっかりストーブリーグ突入だ。今年はWRのFAが豊富なので楽しみである

6.『読売ジャイアンツ所属の谷佳知選手は球界一ストライクゾーンが広いと有名です』これはいいブラックジョーク

7.電気代が先月分より千円以上も少なくなっていた。電気効率をあげたので、この結果には満足している

8.アド街のナレーター、武田広さんが初めて同番組に顔出し出演し、いいエピソードを披露した

9.ホットケーキはユーティリティプレイヤーである

10.未だに男の娘に理解苦しむ私は時代遅れなのか?
PR

【ゲーム】MH3G最終回!


去年末からスタートしましたMH3Gも終了〜\(^o^)/

やることやったし、今後はバーターとして、まだ間々ない武器を使用するライトプレイヤーとして、MH3Gと向き合って行きニャス!
…というか、もう熱がなさすぎて、普通に3死する体たらくっぷりでございますw

しばらくはゲームはいいかな…読みたい本がたくさんありましし、見たいアニメもたくさんありますし、もうすぐ球春到来ですしw


一応、報告すること一覧☆

・凱歌、水中大連続、共に太刀でクリア

・四色影陣は太刀、大剣、片手剣、スラックスでクリア済み。双剣でのクリアも目指しています

・ギルドから花束を受け取りました\(^o^)/

・残りの勲章はトンカチ、キングクラウン、ミニチュアクラウンですが、やる気はなし

・片手剣+爆破は萌える組み合わせ\(^o^)/てか、片手剣楽しいです…

・MHP2Gやろうと思いましたが、またハマって時間泥棒されるので放置安定wゲーム怖いよ…


そんなわけで…最後に装備をご披露してMH3G日記を終了しようかなと!

一緒に狩ってくれた友達一同、最高の親分であるチャチャンバ、みんな大好き!

私はみんなのオトモアイルーだからねん!



■覚醒参上

セレネXヘルム
セレネXメイル
セレネXアーム
セレネXコイル
セレネXグリーヴ
護石(痛撃+5、納刀+4)

高級耳栓、覚醒、破壊王、弱点特効、納刀術
(*スロ3の武器必須)

G級において一番お世話になった装備。大剣ヴォルガンヒッツェのスロ3を利用して、覚醒しつつ爆破620を上乗せ。弱点特効と破壊王でモンスターをボロボロにさせるのが性分ですw


■超攻撃型爆破

セレネZヘルム
リオソウルZメイル
リオソウルZアーム
リオソウルZコイル
ガンキンXグリーヴ
護石(耐震+6、爆弾強化+6)

見切り+3、ボマー、心眼、耐震、耳栓

片手剣などの手数の多い武器、爆破武器で重宝する装備。片手剣+爆破の組み合わせは鬼畜でございますw自分は太刀と片手剣で使用しています!


■水中看破

セレネZヘルム
リオソウルZメイル
リオソウルZアーム
リオソウルZコイル
ガンキンXグリーヴ
護石(聴覚保護+5、水流+9)

見切り+3、水流【大】無効、高級耳栓、心眼

上の装備の改良版。水中戦の際に使用する装備で、実際はあまり使ってない罠w


■紙一重の攻防戦

セレネZヘルム
ナルガXメイル
セレネZアーム
ナルガXフォールド
セレネZグリーヴ
護石(回避距離+4、回避性能+4)

回避性能+2、回避距離UP、斬れ味レベル+1、耳栓

回避に特化した練習用装備。あまり使わない武器で大型モンスターに挑む際は最初に身に付ける装備として重宝しました!


■運任せ

ゴールドルナヘルム
ゴールドルナメイル
ゴールドルナアーム
ゴールドルナコイル
ゴールドルナグリーヴ
護石(痛撃+5、納刀+4)

激運、弱点特効、破壊王、納刀術、精霊の加護

報酬狙いの装備。私の大好きな耳栓が装飾の関係で付けられないのが痛いところ…


■理想への一歩

セレネZヘルム
セレネXメイル
リオソウルZアーム
リオソウルZコイル
リオソウルZグリーヴ
護石(匠+5)

高級耳栓、見切り+2、心眼、斬れ味レベル+1

後半戦で大活躍した装備。心眼と斬れ味レベル+1と耳栓は私の大好きなスキルTOP3なので、超お気に入りですw心残りなのは、装備が少しダサいことw


■ぽてと+

ディアブロXヘルム
ディアブロXメイル
セレネZアーム
ディアブロXコイル
セレネZグリーヴ
護石(納刀+3、スロ3)

抜刀術【技】、斬れ味レベル+1、耐震、耳栓、納刀術

ぽってのガチ装備に付け足しをしたものwお守り勝ち\(^o^)/
スラックスには納刀が必要なので、こんな装備を探していたところにパクらせてもらいましたw


■雪国演舞

ウルクXヘルム
ウルクXメイル
ベリオXアーム
ベリオXフォールド
ベリオXグリーヴ
護石(匠+5、回避性能+4)

回避性能+2、体術+2、斬れ味レベル+1

ネタ装備。今作で私が一番見た目で気に入ってる装備ですが、お守り等で頑張って、ここまでアップしましたw


(*装備はすべて装飾抜き)

【ゲーム】クローザー

終盤も終盤!残りクエストは二つ!


強敵難敵、何やってるか分からなくなるクエ…
まとめてソロで討伐したるわ\(^o^)/


■不可視ナルガ

ぽってと二人で狩りましたが、ソロでも討伐!
ビターンの連発はいいんですが、毒針は理不尽…


■イビルジョー飢餓

ぽってと二人で狩りましたが、ソロでも討伐!
大振りの大剣、ガチャガチャするスラックスでは狩りたくないw


■驚天動地

桜レイア→ドボル亜種→ブラキ→ジンオウ亜種

これも一度はぽってと討伐済みで非・処・女(はーと
ドボル亜種とブラキで十分に時間を使う、タイムコントロール討伐!


■四色影陣

ナルガ&ベリオ→ナルガ亜種&ベリオ亜種

お互いの咆哮をうまく使って、自滅を狙うのが効果あり!
個人的にベリオ→ナルガ(亜種も同じ)の順番に狩るのが吉かと


■巨重攻伐

ディア亜種&ボルボ亜種→ガンキン&ドボル

ディア亜種のせいで前半戦ですでに山場でしたw
ただ、後半のあっさり感はポカリスエット並みですw


闘技場、塔ではモドリ玉を使用しまくったけど、
0死だから勘弁ー\(^o^)/

【NFL】‘Re-match’!ペッツはまたもブルーに沈む


(写真はSB勝利を喜ぶQB‘イーライ’(左)

SB終了から三週間経ちました!

今では契約更新とFA市場で、試合とは違った熱戦が繰り広げられているNFL

SBは私にとってはコミケぐらい楽しみにしている一大イベントで、
ニューイヤー最初のお祭りなのであります!

そんなSBで今回は私の大好きなニューヨーク・ジャイアンツが勝利を収めました\(^o^)/

そこで今回は私が選ぶSBで活躍したジャイアンツ十人衆を選出し、
その中で文葉月が選ぶMVPを発表します\(^o^)/


■QB‘イーライ・マニング’
40試投30回成功-296yd/1TD/0INT

SBで二度目のリングとMVPを獲得し、エリートQBの仲間入りをしたマニング家の三男
レギュラーシーズン六回の4Qでの逆転ドライブを決め、SBでも4Qでの逆転ドライブを完成!
ターンオーバー0がエリートの証となりました

■RB‘アーマド・ブラッドショー’
Run17回-72yd/1TD
Rec2回-19yd

4Qで逆転のTDランを止まれずに、尻餅でエンドゾーンに入った場面は賛美両論w
FGが百で決まるわけではないので、本当のMVPは
ブラッドショーなのかも!

■WR‘ハキーム・ニックス’
Rec10回-109yd

この試合のメインターゲットとしてイーライを支えたWR
ディープでのキャッチはないものの、安定感抜群の活躍!

■WR‘マリオ・マニンガム’
Rec5回-73yd

4Qでの背面キャッチが逆転ドライブの序章に…
キャッチと判断力、CBとのせめぎ合いにも強いWR

■WR‘ビクター・クルーズ’
Rec4回-25yd/1TD

今年、イーライとホットラインを形成し、ブレークした‘サルサを踊る’WR
厳しいマークになかなか活躍することができなかったが、イーライのTDパスを唯一レシーブしている

■FB‘ヘンリー・ヒノスキー’
Rec2回-19yd

スタッツは平凡ながら、2回のレシーブは共にいいゲインを見せ、FBの本質らしくいいリードブロックがありました

■LB‘チェイス・ブラックバーン’
6Tackle/1INT

ブレイディとグロンコのホットライン崩壊を決定づけた値千金のINT!
LBが後ろ向きで追いかけてのビッグプレーでした

■DE‘ジャスティン・タック’
3Tackle/2Sack

先制となるセイフティを誘発させたサックアーティスト
今期は怪我で出遅れて5Sackと低迷も、プレイオフで再び輝きを取り戻した!

■DE‘ジェイソン・ピエール=ポール’
2Tackle

今期ブレークした若手No.1パスラッシャー
スタッツには載らないいいパスブロックがあり、存在感をアピールした


そして、私が思うSBのMVPは…

ペッツの功労賞五人衆と逆MVPベスト3のあとに発表しますw

まずは功労賞五人衆の発表!


■QB‘トム・ブレイディ’
41試投27回成功-276yd/2TD/1INT

普段のブレイディならば及第点に満たないものの、しっかりとしたクォーターバッキングを披露
ターンオーバー3が敗因となりました

■RB兼KR‘ダニー・ウッドヘッド’
Run7回-18yd
Rec4回-42yd/1TD

本来のRBでの活躍だけでなく、レシーバーとしてブレイディのラストターゲットとなった
昨シーズン、新星の如く現れた無名選手がSBでも花開いた!

■TE‘アーロン・エルナンデス’
Rec8回-68yd/1TD

同じ2年目TEのグロンコと共にルーキーイヤーから活躍し、今回のSBはメインターゲット

■LB‘ジャロッド・メイヨ’
11Tackle

昨シーズンのリーディングタックラー、SBでも両チームの最多タックラー
ペッツのLB‘ブランドン・スパイクス’も同じく11Tackleだったのですが、私がメイヨを選んだ理由…
ジャイアンツのクルーズがTDパスをレシーブしたとき、前線でパスをカットしに入ったメイヨだったが、
叩く動作をする背中にボールが通過する逆に凄いプレーを披露したからw

■DE‘マーク・アンダーソン’
5Tackle/1.5Sack

移籍3チーム目にして初のSB出場を果たし、サックも記録



(写真はTEでNFL記録の17TDを達成したグロンコウスキー)

続いては…逆MVPベスト3の発表です!


■S‘パトリック・チャン’
6Tackle

スタッツこそ6Tackleも、怪我で長い間戦列を離れていたせいか、マズいタックルも多々あり…
結果的にイーライのドライブを完成させてしまった

■TE‘ロブ・グロンコウスキー’
Rec2回-26yd

シーズン17TDのNFL新記録を樹立したグロンコも、プレイオフで怪我したのが響き、レシーブ&獲得ヤードは最低に…
そして、敗戦の日に夜遊びをして非難の的に…

■WR‘ウェス・ウェルカー’
Rec7回-60yd

今シーズン122回のパスキャッチはNFL1位、レシービングヤードは2位と、ペッツのSB出場を支えた
しかし、4Qでのキャッチミスが全てを物語った…
本人も『1000回と決めてきたプレーだった』と項垂れたとか


さて、私が選ぶSBのMVPを発表します\(^o^)/

それは……………


■P‘スティーブ・ウェザーフォード’
4回-AVG35.8/3回-In20

シーズン前に長距離砲のP‘ドッヂ’と争い、見事にロースターを勝ち取ったパンター
SBでは相手陣地20yd以内に3回ボールを蹴り込み、ファーストシリーズではセイフティをお膳立て
『影の功労者』と呼ぶにはもったいないぐらい、光を浴びている
そんなウェザーフォードに、チームは一早く契約の更新を打診しているという


【おまけ】

ジャイアンツといえば、私の大好きなユメンヨラ様がいるチーム!

そんなユメンヨラ様もSBに出場!

気になるスタッツは………
アシスト1回のみ!

いいんだ…プレイオフはユメンヨラ様活躍してたし!

【雑記】芸術は爆発だ

まんがタイムきららCaratで連載されている『ひだまりスケッチ』、
『GA_芸術科アートデザインクラス』(以下:GA)には数多くの共通点が存在します!

・芸術学校が舞台
・TVアニメ、OVAアニメにてメディア展開
・(黒歴史?な)ゲーム展開
・きららCaratの看板作品

そこで…今回は私がこの二作品を各項目でどちらの作品がいいのかを大胆に分けてみました
\(^o^)/

簡単に分けただけなので、適当に見て流してくださいw


■個性的なキャラクター

GA

ひだまりスケッチはひだまり荘の六人がメインだが、GAは脇役も多く、ただ単にメインを引き立てるだけではなく、主役といっても過言ではないぐらい攻撃的である

■可愛さでみたキャラクター

ひだまりスケッチ

最大の着目点は衣装で、毎回違う服装を楽しみにしている人も多いはずだ。GAは作中がほぼ学園内の為、制服がメインとなっている

■4コマ漫画でみた面白さ

GA

GAは起承転結の‘結’がバラエティ多彩で、私の大好きな無言で落とす‘結’は秀才だ

■日常漫画でみた面白さ

ひだまりスケッチ

GAは美術学生あるあるが満載が故、多少マニアックだ。ひだまりスケッチは逆に美術関連のネタはオマケ程度で、メインは日常あるあるな為入り込みやすい


ここからはアニメ部門に入ります!


■ストーリー

ひだまりスケッチ

日常メインだが、ひだまりスケッチは夢見る少女たちの悩みも描かれている。GAのように、ほぼ百で日常が描かれたアニメも珍しい

■演出

ひだまりスケッチ


ひだまりスケッチを制作したシャフトは各シーンに暗喩された意味を持たせることを得意としている。さらに、どんな演出にも妥協を許さないエンターテイナーである。私がビックリしたのは、作中に沙英の手形が出てきたが、これはCVを演じた新谷良子さんのものであった

■ゲスト要素

GA

ひだまりスケッチは蒼樹うめ先生が、うめ先生役(講師も演じる)で特別出演している。GAはそういった特別出演でいうと、名塚佳織さんの実姉がサブキャラで出演している
GAには作中に原作者の別作品キャラが出演するサプライズがあった

■声優

GA

沢城みゆきさんによる兄妹での声の使い分けは鳥肌ものだ

【呟き】TravelingTeaTime 02


文葉月が日頃思っていることを適当に綴ったもの
たまに毒を吐露したと思えば、エリクサーを頭から被せることもあります

1.声優の斉藤千和さんの代表作はARIAの藍華だ。アルくんとの絡みは悶えてしまう

2.ジャイアンツ世界一おめでとうございます!SBスペシャル記事は近日公開予定です

3.大地の結晶は下位の凍土が一番出るかな?一回の平均は6〜8個

4.今回、銀冠は非常に出しやすい。高難度の連続クエで大半をカバーすることができる(必ず出るわけではないが、自分は3クエ以内に全て出た)

5.そんなわけで、ビッククラウンはゲット。キングクラウンとミニチュアは根気を必須るのでやめよう

6.よく行くスーパーでClariSのナイショの話が掛かっていた。このスーパーをさらに贔屓しようと思う

7.私が住んでいるマンションでボヤ騒ぎ?があった。非常ベルが鳴り渡り、消防車が出向する騒ぎとなった

8.歌手の麻生夏子さんは昔、ネギま!の実写ドラマに出演していたようだ

9.あっちこっちのキャストが発表されたが、ドラマCDとキャストが違う。斉藤千和さんと保志総一郎さんのやりとりを期待していただけにガッカリだ

10.ダチョウ倶楽部+おでんは鉄板だ

【日記】ホットな人達

ここ最近のフレンドシップ・ダイアリー\(^o^)/


ティミちゃまが、家に遊びにきたよ、なので(CV:竹達彩奈

一緒にカンファレンスチャンピオンシップのジャイアンツvs49ersを鑑賞。

WR兼PRの‘カイル・ウィリアムズ’の触った触ってない騒動で、
騒ぎに騒いだのでしたw


ぽってとは地元のカラオケ屋でフリータイム。

9時間で780円は安いですな…
歌っては狩り、歌っては狩ってのサイクルでしたw

『STAND UP TO THE VICTORY』を歌ったら、絶賛されましたw
ちょい嬉しくなったとさ!


ぽって&MAX師匠とマッタリとMH3G。

ドボルの落下にクリティカルヒット→即死したぽって萌えw
ラグランジェとシンフォギアが狩りのオトモなのさ!

【ゲーム】まったり勲章マラソン

中盤から終盤へ!高難度クエでHRP強奪祭り


イビルジョー飢餓は流石にヒリついたぜよ…ぜよ…(挨拶


HRは現時点で65になり、次にぽってに会う前にHR70にして、
ラギア希少種出したいところ!

(*前回のMH3Gの記事で、HR80と書きましたが…間違えでした)


以下、超絶ツイート。

・狩人のあゆみ
モーランマラソン疲れたけど、ちょい楽しかったw
G爆弾は縁側に設置して、回収したバリスタで爆破安定!

・賢者の巻物
素材袋はクラゲから!素材袋はクラゲから!素材袋はクラゲから!

・リュウグウガニの宝玉
切れ味抜群だぜ…

・交易朱印状
獲得方法が不明なんだが…
商品の輸入は完了しましたが、もしかしたら輸出も全てやらなきゃダメ?

・装備
今の流行りはセレネZとナルガXで混ぜ合わせた回避+匠
相手の攻撃を真正面から突っ込む戦法が私に合ってるみたいw

【呟き】TravelingTeaTime 01

文葉月が日頃思っていることを適当に綴ったもの
たまに毒を吐露したと思えば、エリクサーを頭から被せることもあります

1.きららCarat、ひだまりスケッチの読者ページに三峰徹さんのコメントが載っている。今回が初めてではないが、エロ漫画雑誌以外の雑誌で見かけると違和感がある

2.そんな三峰徹さんの逸話といえば、読者ページ欄に名前が載っていると、その雑誌は潰れないというものだ

3.エロで思い出したが、ミルキィホームズでエリーが読んでいたのはフランス書院のパロ小説だろう

4.今期のアニメでJ.C.STAFFの作品が四作ある。その中で一番過小評価されているのは『キルミーベイベー』である

5.レウスの天鱗マラソンはとりあえず終了。天鱗はまだまだ必要だが、物欲センサーのピックアップから外れなければならない

6.ジンオウの天玉は一度に二個出たから驚きだ

7.カンファレンスチャンピオンシップでは、FGが明暗を分けた。レイブンズのK‘カンディフ’はまさかの32ydのFGを失敗したが、あれは本人を責められることはできない

8.K‘カンディフ’はNFLではベテランの貫禄があるが、あの場面はタイムを取るべきだった。あまりに急ぎ過ぎて、FGのネットですら間に合っていなかった

9.ディビジョナルプレイオフ、セインツvs49ersにおいて、久し振りにハードタックルでの失神を見た。エキサイティングなプレイがNFLのウリである
http://www.youtube.com/watch?v=20JJng66SqI&feature=youtube_gdata_player

10.ユニクロとスヌーピーがコラボするそうだ。私は無類のスヌーピー好きだが、そもそもユニクロにあるサイズでは私に着こなせるものはない

【ゲーム】爆破屋

MH3G関連でちょこちょこ!

ある程度終わったので、ここに報告\(^o^)/


・村クエ

英雄の証明、アルバトリオン共に終了!
村クエはオールクリアいたしました

これで素材集め以外は村クエやることもないかなw


・港クエ

ぽってたんと進めている関係、クエが進む進むw

現在はHRのリミッター解除でHR49!

HR40で出てくるナルガ希少種も二人で美味しくいただきましたw

あとはHR80で出てくるという、ラギア希少種を待ちわびつつ、
高難易度をやっていきたいかな?

ぽってと二人でやってもヒリつくクエに期待w


・武器

武器は大剣オンリーで、ライトと片手剣も使えたらな…と願望w

【無】ヴォルガンヒッツェ
【火】輝剣リオレウス
【水】海王剣アンカリウス
【氷】アウロラルブレイド
【雷】ガオウ・ガルバルク
【龍】狼牙大剣返獄

リオレウスと狼牙大剣以外はあまり使ってない\(^o^)/

ヴォルガンヒッツェは覚醒スキルがあるときに使用し、
爆破620を上乗せしてますw


・装備

セレネX一式、スロ3武器、護石とスロ省略で、
高級耳栓・覚醒・弱点特効・破壊王・納刀

ぽってには『チートスキルだな』と言われるぐらいのチートスキルw

ヴォルガンヒッツェはスロ3武器の上、無属性=覚醒するので使ってます\(^o^)/

弱点特攻+爆破+破壊王で、モンスターを即座にボロボロにしますw


・今後

目標としては、HR80でラギア希少種を出して成敗\(^o^)/

あとは、港ばっかりで森を疎かにしていたので、
勲章マラソンと合わせてやるべさ!

勲章がある程度集まったら終わりかな…
今回はすべての勲章が集まるまでやるとかしない!



Navigation

Copyright ©  すぷらっしゅ☆ひっと  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(01/15)
(01/14)
(01/08)

プロフィール

HN:
文葉月(ふみはづき、ふみ、にゃる)
性別:
男性
職業:
貴方の執事
趣味:
友達とダラダラ

アーカイブ

バーコード

RSS

ブログ内検索